気胸研究所

気胸という病気について多くの人に知ってもらい、気胸で悩む人たちの手助けができれば幸いです。

芽室川 釣り



今日は芽室町を流れる芽室川で釣りをしてきました。数多ある十勝川支流の中では目立たない印象ですが、増水気味でも濁りがなくコンディションは良さそうです。果たして何か釣れるでしょうか。



まずは支流の流れ込みが目に付きました。何度か仕掛けを投入するとアタリがあり、



20センチのニジマスがヒット。帯広市街地から近いため何となく渋い印象ですね。



そのまま釣り下ると護岸際の深場を発見。ここで一瞬ドラグが出る鋭いアタリがありましたが、すぐにジャンプで針を外されました。40センチ前後のニジマスだったので、一応良型も潜んでいるようです。



少し期待感が出てきた所で川幅が狭くなっているポイントに到着。ここでアタリを感じましたが抵抗せずに寄ってくるので、安定のウグイかと思いきや



まさかのイトウが登場。サイズはイトウの最少記録を更新する25センチ。芽室川にイトウが生息している情報はありませんが、十勝川との合流地点からここまで遡上を妨げる人工物がないので、何が紛れ込んでも不思議ではありません。



予期せぬ釣果に気を良くして釣り下るも、その後は小さなヤマメが釣れる程度で大した釣果がありません。まあ帯広市街地から近いので過度な期待は禁物でしょう。



最後に十勝川との合流地点を視察。大雨で激濁りの本流から避難した巨大魚を狙うもノーヒットに終わり、今日はここで帰宅しました。イトウに関しては狙って釣れる生息数ではありませんし、全体的にスレ気味で大物ニジマス狙いも難しい印象でしたが、また機会があれば訪れてみようと思います。魚は全てリリースしました。

コメント

プロフィール

名前:千葉千太郎
職業:自称美術家
生年月日:1992年9月18日
自己紹介:
休日は晴れれば川に行き、雨なら家で絵を描きます。イラストブログも運営しているので、興味がありましたら覗いてみて下さいね。
ポイント公開について

天塩川の支流

留萌地方の海釣り

ひとこと釣行記

コメント

当ブログについて質問や感想がありましたら記事下のコメント欄に気軽にお書き込み下さい。パスワードは設定していませんので、コメントさえ記入して頂ければ他の項目は空欄でも構いません。ただし他者を不快にさせる内容であったり思慮に欠けた無礼なコメントは返信せず削除します。酷い場合はアクセス禁止設定となりますので予めご了承下さい。

最新コメント

[09/26 千葉千太郎]
[09/26 釣りキチ山ちゃん]
[09/24 千葉千太郎]
[09/23 NO NAME]
[08/18 徳島県のサイジョウさん]
[08/18 千葉千太郎]
[08/18 徳島県のサイジョウ]
[06/22 NO NAME]
[06/10 千葉千太郎]
[06/09 NO NAME]