気胸研究所

気胸という病気について多くの人に知ってもらい、気胸で悩む人たちの手助けができれば幸いです。

静狩川 釣り



今日は長万部町を流れる静狩川で釣りをしてきました。まずは最下流部を覗いてみると、川底はコンクリート固めで殆ど水深がありません。奥に見える古い橋より上流は自然の川底でしたが、河口周辺はサケ釣りのポイントなので時期的に密漁と思われそうですね。



下流域での釣りは自重して上流域に移動すると、ホタテの貝殻が散乱していますが雰囲気は悪くありません。早速仕掛けを投入すると



すぐに小さなイワナがヒット。殆ど釣り人が入らないようで無警戒に食ってきました。



ただし河川規模が小さいため仕掛けを流せる場所は限られます。それでも少し深くなっている場所には



必ずイワナが付いています。先程より若干サイズアップしましたが、河川規模的に大物狙いは至難でしょう。



そのまま釣り上がると人工物による深場を発見。ここで奇跡の尺イワナを回収しようと思ったら、



深場で群れていたのはヤマメでした。期待したような大物は潜んでいないようです。それでも渓流魚の生息が確認できた事に満足し、今日はここで帰宅しました。また機会があればサケ釣りシーズンを避けて下流域を調査しようと思います。魚は全てリリースしました。

コメント

プロフィール

名前:千葉千太郎
職業:自称美術家
生年月日:1992年9月18日
自己紹介:
休日は晴れれば川に行き、雨なら家で絵を描きます。イラストブログも運営しているので、興味がありましたら覗いてみて下さいね。
ポイント公開について

十勝川の支流

渡島地方の河川

留萌地方の海釣り

ひとこと釣行記

コメント

当ブログについて質問や感想がありましたら記事下のコメント欄に気軽にお書き込み下さい。パスワードは設定していませんので、コメントさえ記入して頂ければ他の項目は空欄でも構いません。ただし他者を不快にさせる内容であったり思慮に欠けた無礼なコメントは返信せず削除します。酷い場合はアクセス禁止設定となりますので予めご了承下さい。

最新コメント

[08/18 徳島県のサイジョウさん]
[08/18 千葉千太郎]
[08/18 徳島県のサイジョウ]
[06/22 NO NAME]
[06/10 千葉千太郎]
[06/09 NO NAME]
[05/20 千葉千太郎]
[05/19 KM]
[04/22 りんぞー]
[04/19 千葉千太郎]