気胸研究所

気胸という病気について多くの人に知ってもらい、気胸で悩む人たちの手助けができれば幸いです。

二ノ目川 釣り



今日は神恵内村を流れる二ノ目川で釣りをしてきました。この周辺は古宇川、余別川、積丹川など禁漁河川が多いので渓流釣りでは滅多に訪れませんが、こんな渓相で魚類は生息しているのでしょうか。



河口から釣り上がっていくと、ご覧の通り岩盤剥き出しで魚が身を隠せる場所は全くありません。それでも100メートルほど進むと



砂防ダムが待ち構えています。4段目の砂防ダムは高さがあり魚の遡上は不可能ですね。なかなか厳しい環境ですが



20センチ前後の美しいイワナがよく釣れます。誰も目を向けないような川で渓流魚に会えると本当に嬉しいですね。



イワナの生息が確認できたので、次は巨大な深場が形成されている4段目の砂防ダムで大物を狙います。もし海からの遡上魚がいれば魚止めになる高さなので、巨大アメマスを期待するも



最大でも26センチのイワナしか釣れません。やはり下流域の渓相が険し過ぎるためか、海からの遡上魚は皆無ですね。その後4段目の砂防ダムより上流でもイワナの生息を確認し、河口まで戻る事にしました。



河口の橋の下はコンクリート固めで浅く、すぐ上流は滝になっています。これでは大型魚が遡上するのは不可能と感じつつ、念のため仕掛けを投入すると鋭いアタリがありました。こんな海の近くで何事かと思いきや



何故か27センチのニジマスがヒット。完全なイワナ河川での異常事態に驚きを隠せません。



しかも釣れたのは波が高ければ海水が流れ込むような場所です。二ノ目川にはイワナしか生息していませんし、こんな僻地に誰かが放流したとも思えません。



答えが出ないまま惰性で殆ど海のポイントで遊んでいると、またもやアタリがありました。姿を現したのは



まさかのニジマスです。ここまで来たら念のため完全な海にも渓流ルアーを投じましたが流石に釣れず、謎を残したまま今日はここで帰宅しました。家に帰って様々な可能性を検討した結果、河口で釣れたニジマスは古宇川生まれのスチールヘッド説が有力と思われます。仮説が正しければ海からの遡上を許さない渓相がイワナの楽園を守っているとも言えますね。ちなみに後日再度訪れてみるとニジマスは釣れなかったので、繁殖はしていないようでした。また機会があれば訪れてみようと思います。魚は全てリリースしました。

コメント

1. 無題

はじめまして
何かで検索ヒットして色々記事を見させて頂きましたが、マニアックですね!
日本海某ニジマス河川の河口でも同じ様にほぼ海状態の河口ですが、小さいニジマスが同じく泳いで居たのを思い出しました。
ですが、僕も二の目川は岩魚しか釣ったことが無いので、ニジマスの幼魚でも居たことに驚きましたし、直ぐ登れない状態ですし、どうしてそこに居るのかと。
僕はルアーなので、ポイント的に色々釣れない川等、見ていて参考になりました。
オブガル石川等の超狭い所ですね。
堰堤には『オブガルウス』って書いてた様な記憶がありました。

これからもマニアックな調査楽しみにしてます。

2. 返信

コメントありがとうございます。千葉千太郎です。

冬から春にかけて行う小河川でのエサ釣りは、夏場だと藪で釣りができない場所でも入渓できるのが面白くて今に至ります。

私も夏から秋にかけては中規模以上の河川で大物狙いのルアーフィッシングをする事が多いですね。

プロフィール

名前:千葉千太郎
職業:自称美術家
生年月日:1992年9月18日
自己紹介:
休日は晴れれば川に行き、雨なら家で絵を描きます。イラストブログも運営しているので、興味がありましたら覗いてみて下さいね。
ポイント公開について

十勝川の支流

留萌地方の海釣り

ひとこと釣行記

コメント

当ブログについて質問や感想がありましたら記事下のコメント欄に気軽にお書き込み下さい。パスワードは設定していませんので、コメントさえ記入して頂ければ他の項目は空欄でも構いません。ただし他者を不快にさせる内容であったり思慮に欠けた無礼なコメントは返信せず削除します。酷い場合はアクセス禁止設定となりますので予めご了承下さい。

最新コメント

[10/20 上家裕之]
[10/19 千葉千太郎]
[10/19 上家裕之]
[10/07 けすけ]
[10/07 千葉千太郎]
[10/07 けすけ]
[10/06 千葉千太郎]
[10/06 千葉千太郎]
[10/06 けすけ]
[09/22 そうちゃん]