今日は美瑛町を流れる瑠辺蘂川で釣りをしてきました。全道各地にルベシベと読む地名や河川名が無数にあり紛らわしいですが、今回調査するのは美瑛川支流の瑠辺蘂川です。実は何度か訪れていますが、大物の魚影を見た事は一度もありません。今回はそんな悪評を覆すべく、橋から離れた未開のエリアを調査していきます。
瑠辺蘂川は全体的に穏やかな渓相でビッグポイントが殆どありません。その分小さなポイントを見逃さず丁寧に攻めると
小さなイワナがヒット。やはり流域面積の割に水量が少ないためか、アベレージサイズはかなり小さい印象ですね。
どんな川でも尺程度の良型は必ず潜んでいるはずですが、小型のヤマメらしきアタリばかりで針にも掛かりません。やっと釣れても
ご覧の通り小物ばかりです。大した釣果もない上に虫も多くて萎えてきました。
結局巨大な深場があると見込んでいた未開のエリアも大したポイントがなく、歩き疲れて帰宅しました。ますます悪評が立ってしまいましたが、人工物が少ない穏やかな渓相が稚魚を育み、美瑛川本流の魚影を支えているという事にしておきましょう。また機会があれば訪れてみようと思います。魚は全てリリースしました。