今日は平取町を流れる額平川で釣りをしてきました。沙流川の支流とは言え河川規模はかなりの物ですが、何故か知名度が全くありません。渓相は全体的に浅くポイント間の距離が遠いため、脚で稼ぐ釣りが中心になりそうですね。
まずは流れが枝分かれして攻めやすいポイントが目に付きました。ただ予想よりクリアな水質で苦戦しそうだなと思いつつ仕掛けを投入すると、
いきなり24センチの良型ヤマメがヒット。特に入渓困難なポイントという訳でもないのに幸先良い釣果に驚きを隠せません。
続いて額平川では珍しい大きな深場を発見。目立つポイントですし流石に厳しいだろうと思いましたが
23センチのデブヤマメがヒット。沙流川と比べて釣り人が少ないのが釣果に現れている印象です。ただ沙流川に多く生息しているニジマスは全く釣れませんね。中流域が好調なので勿体ない気もしますが、今日は川の全容を把握したいので早めに移動する事にしました。
上流域は崖に囲まれており入渓は困難を極めます。この急斜面をまた登るのかと思うと帰り道が心配になりますが、
蛇行と深場が連続する上流域の渓相は言葉では称えきれないほど素晴らしいです。ただこんな場所にも釣り人の足跡がある事には驚きましたが、早速釣り上がっていきましょう。
まずは目立つ深場を中心に攻めていくと、黒い魚がチェイスしてきますが針に掛かりません。おそらくイワナかと思いますが、クリアな水質も手伝って手強いですね。
本流は思いのほか攻められている印象なので、ここで思いきって支流を1キロほど遡行してみると荒々しい渓相の奥に滝が見えてきました。
河原に横たわる巨大な倒木からは、時に全てを飲み込む激流と化す額平川の猛威が感じられます。
肝心の滝壺は良い深場となっており絶好のポイントです。最低でも生息魚種は確認したいと思い仕掛けを投入すると、仕掛けが水に落ちた瞬間黒い魚が群がり
28センチのイワナがヒット。やはり上流域はイワナの楽園ですね。この後数匹イワナを追加し、もう十分と感じたので今日はここで帰宅しました。また機会があれば訪れてみようと思います。魚は全てリリースしました。
2. 無題
川は無論個人のものではありません。釣り人が来ることは承知しています。魚が復活していると知れば釣り人が増えることも承知しています。しかしネットで公表されると本よりも広まる力は強いです。あなたのような良識人ばかりではありません。地元民が苦労して放流したばかりとわかる魚も持ち帰るのです。近隣河川でご覧になったように確実にゴミも残していきます。それが実態です。
河川公開せず地域だけを書くブログもたくさんあります。読んだ人は自分で探す事ができます。検索数も多いようです。とくに小河川の公開ついては産卵河川でもあります。いま一度お考え下さい。宜しくお願い致します。